大茶会の企画・実施、特産品を考案する、大茶会企画チームメンバーを募集しています。
大茶会企画チームメンバーは、2022(R4)年度2月に実施を予定している『大茶会』で『究極のお茶セット』企画案を発表し、さらに2023(R5)年度以降にも継続的に渋谷・山城の両地域に関わる「関係人口」の創出を図ることを目的としています。
■活動期間
2022年7月~2023年3月
■活動内容
・2023年2月に渋谷キャストにて実施を想定している『大茶会』でお披露目するための、『究極のお茶セット』を考案し、気軽にお茶を淹れる文化を生み出すための企画立案およびイベント実施。
※『究極のお茶セット』とは「お茶」+「お菓子」+「容器」+「飲み方」を組み合わせたセットとし、ターゲットを20代に設定、京都山城のお茶と産品を活かしたもの。
・2023年度以降の『究極のお茶セット』販売に関する計画立案。
・『究極のお茶セット』の開発を行うための企画合宿及び現地生産者との企画会議(定例会議とは異なる、開発に際して現地生産者の意見を参考にするために行う京都山城地域でのリアル会議)の実施。
・月1回の定例会議の実施(渋谷区内の施設を予定)
■活動スケジュール
・企画合宿:9/17(土)~9/19(月・祝) 場所:京都山城地域
・企画会議:毎月10日(土日の場合翌平日)19:00~1時間程度
7/11(月)・8/10(水)・9/12(月)・10/11(火)・11/10(木)・12/12(月)・1/10(火)・2/10(金)・3/10(金)
※上記以外にも必要に応じて適宜打ち合わせを行う場合もあります。
※会議及び合宿に係る参加者の費用負担はありません。
■募集期間
6/20(月)~6/30(木)
■応募条件(募集人数5名程度)
・渋谷区内在住•在勤•在学の20~30代の方
・定例会議への参加が可能な方(オンライン可)
・京都山城地域での企画合宿及び企画会議への参加が可能な方
・各種PR等による露出に了承していただける方 ※本事業HPやパンフレット等への掲載
■特典
・7月に京都山城地域を知ってもらうための『京都やましろ地域の産品セット』を支給
・3月の事業終了時に、開発した『究極のお茶セット』を支給
お申込みフォーム内にある、「現在所属している団体の活動内容」及び「大茶会企画チームとして自身が貢献できると思うスキル等の記載内容」等の記載内容をもとに、事務局で検討の上決定いたします。
■選考結果の通知時期
7月上旬を目途に通知いたします。
下記URLより申し込み画面へ移動して必要事項をご記入の上、申し込みを行ってください。
https://questant.jp/q/QMAI8U6S本事業に関する問い合わせ先
関係人口創出プロジェクト
京都やましろ地域×渋谷区 「大茶会」企画チーム 事務局
TEL :03-6432-5046
E-mail :daichakai@makesweb.com