主な目的・内容

宇治茶を切り口とした文化・エンタテイメント(和文化)の発信や山城地域の特産品などのPRを、多様な手段により発信を行います。また、渋谷区の企業と山城地域の生産者等の協働による新たな価値の創出に取り組みます。

Twitter・Instagramを活用した京都やましろの産品が当たるアンケートキャンペーン

京都やましろ地域×東京しぶや連携 ~和文化×多文化 関係人口創出プロジェクト~ では、京都山城の「お茶」を使って自宅でも美味しく飲める【お茶の淹れ方・楽しみ方動画】を制作しました。
動画を視聴し、簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から 抽選で50名様に「京都やましろの産品」をプレゼントします。(対象:渋谷区在住、在勤、在学の方でTwitter・Instagramを用いた情報発信にご協力いただける方)
※キャンペーンは現在実施しておりません。

『お茶の淹れ方・楽しみ方動画』映像配信

京都山城のお茶を使って自宅でも美味しくできるお茶の淹れ方・楽しみ方についての動画をを配信しています。

お茶の京都・東京しぶや 特産品づくり

京都の茶を切り口に渋谷の企業と連携し、「お茶の京都・東京しぶや特産品」の開発を行います。